DENTIST
室星 賀一
NORIKAZU MUROHOSHI
1975年7月 | 宮城県栗原郡栗駒町に生まれる |
---|---|
1994年3月 | 宮城県仙台第三高等学校(普通科) 卒業 |
2000年3月 | 東北大学工学部金属工学科 卒業 |
2011年3月 | 東北大学歯学部歯学科 卒業 |
2011年4月 | 東北大学病院 臨床研修医として勤務 |
2012年4月 | 近藤歯科医院(宮城県栗原市) 常勤歯科医師として勤務 |
2022年10月 | あおぞら歯科 開院 |
当院からのご案内
- 当院は、厚生労働省東北厚生局に指定をうけた保険医療機関です。
- 個人情報保護法を順守しています。
問診票、診療録、検査記録、エックス線写真、歯型、処方箋等の「個人情報」は、治療目的以外には使用しません。 - 新しい義歯(取り外しができる入れ歯)を作るときの取り扱いについて。
新しい義歯を保険で作る場合には、前回製作時より6か月以上を経過していなければなりません。他の歯科医院で作られた義歯の場合も同様です。 - 当院では診療情報の文書提供に努めています。
「個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書」の発行について
当院では、医療の透明化や患者さんへの情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、明細書を無料で発行しております。
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されます。明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。
令和6年10月1日
あおぞら歯科 院長
当院からのご案内
▼当院は、以下の項目の施設基準等に適合している旨、厚生労働省東北厚生局に届出を行っています。
- 歯科初診料の注1に規定する基準
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた歯科医師及びスタッフがおります。 - オンライン資格確認による医療情報の取得
当医院では、オンライン資格確認システムを導入しており、マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。患者さんの薬剤情報等の診療情報を取得・活用して、質の高い医療提供に努めています。マイナ保険証の利用にご協力ください。 - 明細書発行体制(レセプト電子請求をする医療機関)
個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しています。
なお、必要のない場合にはお申し出ください。 - クラウン・ブリッジ維持管理料
装着した冠やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。 - CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠及びインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。 - 歯科外来診療医療安全対策1
当医院では、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時の対応及び医療安全について十分な体制を整備しています。
(医療安全に関する詳細は別掲) - 歯科外来診療感染対策1
当医院では、院内感染管理者を配置しており、院内感染防止対策について十分な体制を整備しています。
(感染対策に関する詳細は別掲) - 歯科治療時医療管理
患者さんの歯科治療にあたり、医科の主治医や病院と連携し、モニタリング等、全身的な管理体制を取ることが出来ます。
【連携先保険医療機関名】
岩手県立磐井病院
〒029-0192
岩手県一関市狐禅寺字大平17
TEL. 0191-23-3452
FAX. 0191-23-9691
令和6年10月1日
あおぞら歯科 院長
医療安全に関する詳細
偶発症に対する緊急時の対応、医療事故等の医療安全対策に係る研修を修了した常勤の歯科医師が配置されています。
複数名の歯科医師又は歯科医師と歯科衛生士がそれぞれ1名以上配置されています。
- 医療安全管理者が配置されています。
患者さんに安心安全な歯科医療環境の提供を行うために、以下の装置・器具等を有しています。
・自動体外式除細動器(AED)
・経皮的酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター)
・酸素供給装置
・血圧計
・救急蘇生セット
診療における偶発症等緊急時に対応ができるように、岩手県立磐井病院(岩手県一関市狐禅寺字大平17)と事前の連携体制が確保されています。
歯科ヒヤリハット事例収集等事業に登録し、継続的に医療安全対策に関する情報収集を行なっています。
令和6年10月1日
あおぞら歯科 院長
感染対策に関する詳細
- 複数名の歯科医師又は歯科医師と院内感染防止対策に係る研修を受けた歯科衛生士がそれぞれ1名以上配置されています。
- 院内感染管理者が配置されています。
歯科用吸引装置等により、歯科ユニットごとに歯の切削や義歯の調整、歯の被せ物の調整時等に飛散する細かな物質を吸引できる環境を整備しています。
- 口腔内で使用する歯科医療機器等について、患者さんごとの交換や専用の機器を用いた洗浄・滅菌処理を徹底する等、十分な感染症対策を行っています。
- 感染症の患者さんに対する歯科診療について、診療体制を常時確保しています。
院内感染防止対策に係る標準予防策及び新興感染症に対する対策の研修を受けています。また職員に対しても同様の研修を行なっています。
歯科用吸引装置等により、歯科ユニットごとに歯の切削や義歯の調整、歯の被せ物の調整時等に飛散する細かな物質を吸引できる環境を整備しています。
患者さんに安心安全な歯科医療環境の提供を行うために、以下の装置・器具等を有しています。
・自動体外式除細動器(AED)
・経皮的酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター)
・酸素供給装置
・血圧計
・救急蘇生セット
・歯科用吸引装置(口腔外バキューム)
令和6年10月1日
あおぞら歯科 院長